月次決算書・経営計画書で中小企業を元気に!岐阜県可児市の税理士事務所
お気軽にお問合せください
0574-63-1201
弊事務所のごく基本的な料金体系は次の通りです(消費税抜き。お客様が会計ソフトを利用してデータ入力をされている場合の金額となります)。
お客様によってご依頼される内容、訪問頻度、業務量、売上規模などが異なりますので、具体的な料金はお打合せの上、決定させていただいております。
また、実際にご契約させていただいております料金はお客様によって様々となっており、年間10万円台の法人のお客様もいらっしゃいます。
向井会計事務所の定番サービスである月次決算プランは、ご訪問重視のプランです。訪問時に向井方式月次決算書を使用して現状の説明し、数字をベースに経営課題の解決の場となる月次決算会議を1.5~2時間行います。
また、決算の2ヶ月前頃には、決算着地予想・節税対策等と納税見込額の検討を行います(年1回決算・申告のみのお客様を除きます)。
月次決算プランでの顧問契約料金内のサービス内容はこちら
【顧問契約料金内でのサービス内容】←クリックしてください
月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 | |
スタンダード 月次決算(毎月ご訪問) | 50,000円~ | 180,000円~ | 780,000円 ~ |
エコノミー 準月次決算(3ヶ月に1回ご訪問) | 30,000円~ | 180,000円~ | 540,000円~ |
月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 | |
年1回決算・申告のみ | - | 210,000円~ | 210,000円 ~ |
現在の税理士のままで(税理士は変えないで)、向井方式月次決算書を使用して現状の説明し、数字をベースに経営課題の解決の場となる月次決算会議を1.5~2時間行います(試算表などの会計情報をお客様からご提供いただきます)。
月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 | |
毎月ご訪問のみ | 40,000円~ | - | 480,000円~ |
訪問時に、1時間程度試算表等によるご説明を中心としたプランになります(向井方式月次決算書を使用した月次決算会議を行う場合は、法人のお客様に準じます)。10~11月頃には、決算着地予想・節税対策等と納税見込額の検討を行います(年1回決算・申告のみのお客様を除きます)。
月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 | |
スタンダードプラン (毎月ご訪問) | 25,000円~ | 40,000円~ | 340,000円~ |
エコノミープラン (6ヶ月に1回ご訪問) | 17,000円~ | 40,000円~ | 244,000円~ |
月額報酬 | 決算報酬 | 年間合計 | |
年1回決算・確定申告のみ | - | 100,000円~ | 100,000円~ |
申告書を提出する場合 | 400,000円~ |
---|---|
申告書を提出する必要がない場合 | 280,000円~ |
試算 | 40,000円~ |
---|
初回1時間まで | 無料 |
---|---|
2回目以降 | 1時間10,000円~ (以後30分ごとに5,000円加算) |
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
お電話又はお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。平日は忙しいという方は、事前にご予約いただければ、土日もご相談を受け付けております。
弊事務所又はお客さまご指定の場所でお打合せします。
お客様の業務内容や業況、現在の税理士の関与度合いなどをお伺いします。
また、プランのご提案のため経理業務の状況についてもお聞かせください。
お客様のご希望とお伺いした内容をもとに、プランのご提案をします。
・訪問頻度はどれくらいか
・自社で会計データ入力をするか、向井会計で代行するか
・現在の税理士から変更するかしないか
・現在の税理士は変えずに、セカンドオピニオンとして月次決算サービスを利用するか
・年1回の決算のみプランか向いているか など
お客様にとっての一番を提案するようにします。
そのため、弊事務所と契約をしない方が良いと判断させていただく場合もあります。
弊事務所からのご提案にご納得いただけましたらご契約となり、サービスの提供を開始させていただきます。
お客さまの事業の継続発展に全力で取り組んでまいります!
お気軽にお問合せください
大きく変化するこの時代
今のままで本当に大丈夫か、不安はありませんか?
無料で財務分析サービス。改善点をお伝えします!(毎月2社限定)
21/2/5
お役立ち情報
目標を掲げ、チェックしながら経営していますか?
21/1/6
お役立ち情報
向井会計 経営計画発表会
20/10/30
お役立ち情報
社長の心得
サービス対応エリア
可児市、美濃加茂市、多治見市、岐阜市、名古屋市などを中心に岐阜県、愛知県が主な地域となっております。